こんにちは、えいとです。
アイキャッチ画像や素材画像で何のサイトを使おうか悩んでいます。
こんな悩みを解消していきます。
今回は、僕が実際に使用している無料フリー素材サイトを厳選して解説していきます。
おすすめなフリー素材サイト4選
1:O-DAN
2:Pixabay
3:unDraw
4:Canva
上記4つのサイトを解説していきます。
1:O-DAN

O-DANの特徴
・商用利用可能な素材が使える
・複数のサイトを検索する手間が省ける
・一度に32サイトも検索できる
違うページを何度も開く必要がないので効率よく検索する事ができます。
O-DAN公式サイト
2:Pixabay

Pixabayの特徴
・日本語対応
・高品質で高画質
・画像が数十万種類以上

上記写真のように高画質で高品質な画像を無料で使用できるのは最大の特徴だと思います。
Pixabay公式サイト
3:unDraw

unDrawの特徴
・シンプルでセンスのあるイラストが揃っている
・クレジット表記が不要
・サイト上でテーマカラーを変更できる
自分の好みの色にテーマカラーを変更できるのは最大の特徴だと思います。
unDraw公式サイト
4:Canva

Canvaの特徴
・ユーザー数は世界で1000万人
・25ヶ国語に対応
・魅力的なデザインが豊富

上記画像のように、カテゴリ分けされており魅力的なデザインを自分が好きなように加工し保存する事が出来ます。
Canva
まとめ
フリー素材を4点紹介していきました。
ブログを記事を書いていくにあたっては、アイキャッチ画像や見出し画像を設定していくことは読者に読まれる確立にも大きく関係してきますので意識して使用していきましょう。