・バリューコマースって何?審査基準は?
・メリット・デメリットとは?
・評価・評判・口コミはどうなの?
こんな悩みに回答していきます。
バリューコマースは1999年に設立された国内最大級のASPです。
また、バリューコマースへの登録数は累計60万以上も行っており、数多くの企業案件を登録されているのが特徴です。
今回はそんなバリューコマースの審査基準や特徴から評判まで、より詳しく解説していきます。
・バリューコマースの特徴
・バリューコマースの審査基準
・バリューコマースのメリット・デメリット
・バリューコマースの評価・評判・口コミ
バリューコマースの特徴

バリューコマースとは運営期間20年間を超える国内最大手のASP。
「有名企業の案件」「登録者数」どちらともASP業界では1位を獲得しており1つ辺りの単価が高いのも特徴の1つです。
バリューコマースの審査基準

・サイト・ブログ等の内容が不明または乏しくないか
・18歳以上(条件あり)
・禁止しているカテゴリーがないか
審査をする前に対策しておくべき点は上記3点になります。
それでは、順番に解説していきます。
サイト・ブログ等の内容が不明または乏しくないか
適当に文字を書いたり、記事の文字数が少なすぎると審査に受かりにくくなってしまいます。
具体的には
最低限上記2点の記事数と文字数を意識すれば審査に受かりやすくなります。
18歳以上(条件あり)
18歳以上は基本的にバリューコマースに登録する事は出来ません。
ただ、親の同意(法定代理人)を得る事が出来ればバリューコマースを利用する事が出来ます。
禁止しているカテゴリーがないか
・アダルト系
・公序良俗に反している(人としてやってはいけない事)
・誹謗中傷
審査に通った後も上記のようなカテゴリーをサイトに提示すると、規約違反で退会させられてしまう場合があるので注意しましょう。
バリューコマースのデメリット

・クローズド案件がある
・登録時に審査がある
上記2点のデメリットについて解説していきます。
クローズド案件がある
クローズド案件とは、表に出ていない条件つきの案件になります。
クローズド案件を受注するには
・アフィリエイトなどの実績を出す
・担当者と相談する
上記2点の方法などになります。
簡単には扱えない分単価やレアな案件を紹介する事が出来ます。
登録時に審査がある
バリューコマースは審査があるASPなので落ちてしまう可能性もあります。
ですが、最低限の審査基準を満たしていれば意外と通ります。
審査なしで利用できるASP3社を紹介[メリット・デメリット]
バリューコマースのメリット

・振込み手数料が無料
・単価が高い
・大手の案件が多い
・セルフバックができる
・Yahoo!案件が多い
上記5点のメリットについて解説していきます。
振込み手数料が無料
他のASPだと数百円も振込み手数料を取られてしまいますが、バリューコマースは最低振込額1000円から無料で手数料を振り込む事が出来ます。
smart-cやもしもアフィリエイトも無料で振り込む事が出来ますよ
単価が高い
他のASPと比べると単価が高く設定されています。
また、単価の高い案件の中にもバリューコマースだけでしか扱うことの出来ないレア案件もあるので登録しておいて損はありません。
大手の案件が多い
東証一部上場しているのもあり、有名な大手企業の案件がたくさんあるのも特徴の一つです。
セルフバックができる
セルフバックは自分で商品を使用する事によってお金を得る事が出来ます。
無料でお金を稼ぐ事が出来るので短期的に稼いでみたい人にはおすすめです。
Yahoo!案件が多い
バリューコマースはヤフーの子会社という事もあり、Yahoo!ショッピングなどのYahoo案件を数多く持っているのも特徴となります。
また、「もしもアフィリエイト」よりも「バリューコマース」の方がYahoo!ショッピングの利率が高くなっています。
もしもアフィリエイト:0.77%
バリューコマース:1.02%
Yahoo!ショッピングを使用するのであればバリューコマースは登録しておきたいところですね
バリューコマースの評価・評判・口コミ

バリューコマースの評価・評判・口コミを「悪い」「良い」に分けて解説していきます。
バリューコマースの悪い評価・評判・口コミ
それにしてバリューコマースの承認遅いな。。。7月頭に買ったパソコンの報酬がまだ保留中だ。こんなかかるもんなのかな。忘れたころにやってくるパターンか。
— manekinekonomigite (@righthandofacat) August 14, 2016
バリューコマースの提携審査ってめちゃ時間かかるのね。
というかASP毎に審査時間の長さが変わるのかな?
Huluをたくさん観てるから早く知っておけばよかったドラマを発信したいけど承認されてないから記事書くのは待とう。
それまでHuluで観る作品を増やしておかないとな
— ひぐまたかお (@higuma_takao) April 26, 2020
広告主のアフィリ商品を連携する際に時間がかかってしまうとの声が多くありました。
実際に調べてみたところ、連携するまでにかかる時間は多かれ少なかれ個人差はあるそうです。
バリューコマースの悪い評価・評判・口コミ
報酬2倍だって・・
Yahoo!ショッピングのアフィリエイトで、バリューコマース使っていなかった人。もしくは昨年報酬が発生していない人は登録してみるといいかも!
昨年バリューコマース アフィリエイト経由で、Yahoo!ショッピングの注文が発生している人は対象外なので注意🤔
僕は対象外だった😭 pic.twitter.com/sO6SeHJOE6
— リオ@フリーライター&ブロガー (@Rioraiga) February 15, 2019
【ブログアフィリエイトの話】
ずっと業界1位だったA8ですが、近いうちにバリューコマースに逆転されそうですね。
A8はずっと業績横ばいで、株価も下落してるので手数料上がったり、こちらに不利な状況になる可能性もあり。
やはりヤフー傘下のバリューコマースは強い。 pic.twitter.com/O21h3mRsaf
— CCER@ブロガー/YouTube (@home_1990) May 1, 2020
いいえ〜
ASPはいくつか登録して見比べてみると良いですよ!
バリューコマースは比較的単価も高いイメージあるので是非😊— ばおーん (@baoon2019) November 22, 2019
Yahoo!ショッピングのアフィリエイト報酬が2倍になったり案件の単価が高いなどの声が多くありました。
バリューコマースに登録して稼ごう

バリューコマースは高単価で大手企業の広告がたくさんあるので登録必須なASPのうちの一つ。
Twitterの口コミでも書かれていたようにアフィリエイト報酬が2倍になるときがあるので、見逃さないためにも早めに登録をしておきましょう。